ハーモニー松戸・六高台 ハーモニーマツド・ロッコウダイ
■松戸
■六高台
当ホームと同じ建物内に「松戸外科内科クリニック」を併設しておりますので、入居者さまの体調に変化がある場合は、24時間いつでもドクターが対応いたします。
また、入居者さまの健康状態に合わせて、ドクターが各部屋の訪問診療を行います。
健康相談や予防診療などもあり、皆さまの心強いホームドクターとして、健康と安心をお守りします。
病院に入院するのとは違い、ご入居者さまがいかに充実した日々を過ごされるかという観点から診療を行いますので、どうぞご安心して入居者さまをおまかせください。 ホームの看護師やスタッフと共に全力でフォローいたします。
■院長
■学歴
昭和37年3月 |
東京医科歯科大学 医学部卒業 |
昭和43年3月 |
東京大学 医学部大学院卒業(医学博士学位取得) |
昭和38年4月〜 昭和46年12月 |
東京大学医学部木本外科(第二外科、胸部外科) |
■職歴
昭和44年6月〜 昭和46年5月 |
東京大学医学部付属病院文部教官教育職(助手) |
昭和47年1月 |
松戸外科内科クリニック開設 |
平成17年11月 |
医療法人社団 創寿会・松戸外科内科クリニック設立 |
平成18年6月 |
眼科併設につき医療法人社団 創寿会・松戸外科内科眼科クリニックに改める |
平成24年12月 |
医療法人社団 創寿会・松戸外科内科眼科クリニック閉院 |
平成25年1月 |
ハーモニー松戸に併設する医療法人社団 創寿会・松戸外科内科クリニックの管理医師として、グループホームあじさい・ハーモニー六高台(申請中)・グループホームあじさい鎌ヶ谷(申請中)の訪問医療に従事 |
「老人ホームは、独特のあの臭いが気になって」とおっしゃる方は、少なくありません。当ホームでは決してそのようなことがないよう、臭いのもととなるものを速やかに処理し、常に快適な生活空間を保っています。
シーツ交換・掃除・洗濯・介護のそれぞれに専任のスタッフが担当。責任を持って仕事をしておりますので、どうぞご安心ください。朝4時には居室以外の窓をすべて開け放し、空気の入れ換えを行っています。シーツは汚れたらすぐ交換し、決して室内に臭いをためないように心がけています。
直接入居者さまと関わるスタッフは、雑用に追い回されることなく、お茶を入れて差し上げたり、買物にお付き合いさせていただくといった仕事に専念しております。
入居者さまに常に笑顔で接するためには、スタッフが仕事にゆとりを持って臨めるということも大切なポイントです。
当ホームは入居者さまに満足していただくことを第一に、入居者3人に対して1人のスタッフという国の基準を超え、2人に1人という充実したスタッフ配置を実現しました。
いたずらに利益を追求するのではなく、たとえ利益は低くとも、何より皆さまに喜んでいただきたい…。その想いで日々お世話をさせていただいております。