見学時や面会時に送迎サービス有
施設見学・面会等訪問時にご利用ください。
(八柱駅・五香駅・六実駅・高柳駅)
※事前のご予約が必要です。
入居者さまが退屈されることなく、充実した毎日を送られるよう、お食事・入浴・体操・レクリエーション・ティータイムなどの時間を工夫させていただきました。
ご希望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

レクリエーションの時間にはコンサートやサークル活動など、楽しい企画を沢山ご用意いたしました。
獲りたての魚をさばいてお刺身にし、お酒と共に皆さまでいただくなど、当ホームならではの催しも大変ご好評をいただいております。
毎週カラオケルームで歌うひとときも、入居者さまにとって大きな楽しみのひとつです。ロビーにはピアノも置かれ、サロンコンサートをお楽しみいただくこともできます。

また、館内にはいま人気の岩盤浴や、グランドゴルフの施設も設置しました。ほかにも料理や書道・押し花教室を開催したり、外食ツアーやウィンドウショッピングに行ったりすることもあり、思う存分趣味をお楽しみいただけます。
理美容室では、毎週のようにメイクやヘアカットが手軽にでき、美容エステや顔剃り・顔パックを行う日も設けております。
それぞれのご入居者さまに合わせた、沢山の催しや設備をご用意しておりますので、どうぞ心ゆくまでホームでのひとときを満喫してください。
当ホームでは入居者の皆さまとの“和(輪)”を、何より大切にしています。
四季折々の行事をぜひご一緒に楽しんでいただき、季節の素晴らしさを皆さまと共に感じていただければと思います。
新春の初詣に始まり、豆まき・お花見・スイカ割り・秋祭り・クリスマス会など、楽しいイベントが盛り沢山にございます。車でお買い物に出かけたり、ランチツアーにもお招きいたします。
■代表者 権 載善
ご挨拶
当施設のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
代表の権 載善と申します。
私が介護付き有料老人ホーム「ハーモニー松戸」を設立したのは平成19年です。それまで私は外科医師の妻として家庭を守り、父の介護をする日々を送っておりました。
最初は責任感に燃えていた私でしたが、介護の日々は想像以上に厳しく、お風呂ひとつも満足には入れられない自分を責める日々が続きました。
「むしろ老人ホームに入居した方が幸せなのでは?」と思い、入居させてはみたものの、独特の臭いのする室内、父の意思に関わりなく機械的に行われる日常の作業…。
当時の老人ホームは、とても父を満足させられる施設ではなかったのです。
「これでは父が可愛そう。何とかしなくては」と思い、かといってなす術もなく、私は途方に暮れました。そして悩んだ挙句、「それなら私が老人ホームをつくりましょう」と一念発起して立ち上げたのが、この「ハーモニー松戸」なのです。
父を満足させるためには、こんなこともしたい、あんなこともしてあげたいという想いがあったことで、本当に入居者さまが満足できる老人ホームを思い描くことができました。
たとえば、心の温かい優秀なスタッフを揃えること、決して臭いを出さないこと、医療体制を徹底すること、手づくりの安心でおいしいお食事を提供することなど。
入居者さまに満足して暮らしていただくためには、どれひとつを取っても妥協はできません。採算を度外視して施設の充実をはかることも、しばしばでした。
その想いが実り、2012年の週間ダイヤモンド社による有料老人ホームランキングでは千葉県第1位をいただくなど、入居者の皆さまに心から喜んでいただける老人ホームに成長させることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
そして2013年8月には、新しく「ハーモニー六高台」もオープンいたしました。スタッフ全員が手塩にかけて育ててきた「ハーモニー松戸」でのノウハウを生かし、六高台もさらに満足できる老人ホームへと成長してまいります。
ぜひ一度、私たちの自慢の施設に遊びにいらしてください。スタッフ一同、心からお待ちしております。
■施設長 1名
当ホームに関することで何か疑問点・不安点などありましたら、施設長にいつでも遠慮なくお声をおかけください。
■生活相談員 2名
ご入居者さまにいつでも安心してお過ごしいただけるよう、専門の生活相談員がおります。ご家族がご入居者さまのことで心配なことなどがある場合も、どうぞお気軽にご相談ください。
■看護職員 4名
心を込めて入居者さまの看護をさせていただきます。かならず2名は常駐しておりますので、どうぞご安心ください。
■介護職員 28名
入居者さまのお世話を、毎日楽しくさせていただいています。ご一緒にお話をしたり、お出かけをしたりしながら、充実した日々を送っています。
■機能訓練指導員 1名
ご入居者さまの健康管理のために、専門の機能訓練指導員がおります。
リハビリや体力維持のために、さまざまな指導をさせていただきます。
■計画作成担当者 1名
当ホームのイベントなどを計画するスタッフです。ご入居者さまに心から楽しんでいただける催しができるよう、がんばります。
■栄養士 2名
栄養価やおいしさ、季節感などを考えながら、入居者さまが喜ばれるメニューづくりを一生懸命考えています。
■調理師 2名■調理員 1名
心を込めておいしい料理をおつくりいたします。毎日楽しみにしていてください。
■事務員 3名
当ホームに関するさまざまな用事を受け持っています。ご入居者さま・ご家族の皆さまで何かお聞きになりたいことがありましたら、お気軽にお声がけください。
林さま 90歳 入居歴4年
本当にいい老人ホームに入居することができ、毎日快適に生活しています。
特に大きな催しのない日でも、普段の生活そのものがとても楽しいのです。
毎朝起きたときに「ああ、ここに来て本当によかった」と、しみじみ感じながら暮らしております。
お食事はとてもおいしく、先生方がとてもよく面倒をみてくださいます。
いままでは自宅の周囲に若い方が多く、健康な方ばかりに囲まれて、自分はほかの方とは違うという気持ちがありました。それがこちらに来てからは、皆さんが同じような環境なので、寂しさを感じることがありません。思い切って入居して、本当によかったです。
星野さま 84歳 入居歴5年
昨日は大正琴、一昨日はスイカ割りと、毎日のように楽しいことが待っていて、毎日最高の気分です。皆さんとてもよくしてくださり、お食事もとてもおいしいんですよ。
いつもフワフワ〜っとして、まるで天国にいるみたい(笑)。こんな楽しい毎日は、生まれて初めてです。思わず、うれし涙が出てしまいます。